2006/12/10 | 日 | ☆ヌノヤさんの法事 ☆大根・株・ナバナなどを収穫 |
2006/12/09 | 土 | ☆ハクサイを1株初収穫 ☆ソラマメを6株追加定植 ☆大根を漬ける(35本ほど) ☆ネギを12株ほど冬越し用にゴミ袋に入れ,家の軒下におく ☆大根を8本ほど冬越し用にゴミ袋に入れ,家の軒下におく |
2006/11/26 | 日 | ☆菜園3の大根(YRてんぐ・YRくらま)の残り11本収穫,漬物用に干す ☆菜園3の大根の後を耕耘機で耕起(何も施さず) ☆今年植え付けたアスパラの畝の草取り ☆ネギ5株・大カブ1個・壬生菜1株・ナバナの収穫 |
2006/11/25 | 土 | ☆アスパラの茎を切る(R子) ☆ピーマンの処分と耕起(有機石灰のみ施す) ☆菜園から出たゴミを燃やす ☆8/18に蒔いて収穫済みの大根の後に,ホウレンソウ(オーライ)の種蒔き(有機石灰のみ施す) ☆ショウガを2株を残して,収穫.その後を何も施さずに耕耘機で耕起 ☆小カブの後をクワで耕起(何も施さず) |
2006/11/23 | 木 | ☆たくあん用の大根を収穫・干す(33本) ☆ソラマメ用の追加畝を耕耘機で耕起(牛糞少しと鶏糞を施す) ☆黒豆後の畑に草が生えていたので,耕耘機で耕起 ☆畑のミョウガの葉が黄色くなったので刈り取る ☆金時草の処分 ☆菜園2のニンニクの草取り ☆菜園2のネギの草取り ☆菜園3の草のはえている畝と畝の間を耕耘機で耕起 ☆カブラ・春菊・ニラの収穫 |
2006/11/22 | 水 | ☆ソラマメの定植(33株) ☆マナが根切り虫にやられていたので,5本ほど追加定植 ☆タマネギが根切り虫にやられていたので,5本ほど追加定植 ☆水菜(2株)・ナバナ・ネギ(1株)・小カブ(残り全部)・大カブ(1個)を収穫 |
2006/11/12 | 日 | ☆みかんの収穫 ☆カブ・春菊・ネギの収穫 ☆ショウガ2株収穫 ☆タマネギが根きり虫に食べられていたのでそのヵ所を追加定植(10本ほど) ☆葉からし菜の間引き ☆黒豆大豆の枝葉の残滓を菜園4の畝と畝の間の溝に持っていく |
2006/11/11 | 土 | ☆マナが3本根付いていなかったので,3本追加定植 ☆大根(9/3蒔き YRてんぐ2本 YRくらま2本)収穫 ☆ナバナ(秋華),春菊,カブ(CRもちばな3個,耐病ひかり3個),ネギ3株収穫 ☆ホウレンソウの収穫 ☆ヤマイモ類の整理・保存(籾殻を入れて保存) |
2006/11/07 | 火 | 10/24に蒔いたソラマメ(三連)の種が数本芽を出す |
2006/11/05 | 日 | ☆ツルムラサキを処分 ☆落花生・タマネギ苗・ツルムラサキの後を耕耘機で耕起・畝立て(エンドウを植える畝は有機石灰・牛糞・鶏糞を施肥,他の畝は消石灰のみを施肥) ☆8/18に蒔いた大根の後を耕起(何も施さず) ☆ヤマイモの後を耕起・畝立て(何も施さず) ☆エンドウの種蒔き ☆菜園2の畝と畝の間の溝を耕耘機で草取り ☆菜園4の畝と畝の間に収穫した後の落花生の茎・葉を敷く ☆菜園3のホウレンソウを間引く ☆菜園3の葉からし菜・カブの間引き ☆春菊・ナバナ(秋華)・壬生菜・ミズナ・カブの収穫 ☆ムネカタさんに高菜を5株ほど貰う ☆ショウガを1株,試し掘り(まあまあ) ☆8/18に蒔いた大根5本を収穫,1本は少し裂けていた.もう1本は裂けまくり(真ん中で折れた) |
2006/11/04 | 土 | ☆落花生の収穫 ☆タマネギの定植 ☆マナの定植 |
2006/11/03 | 金 | ☆親戚(エドヤさん)のお葬式 ☆落花生の収穫(R子・ムネカタさん),未だ未収穫株あり |
2006/11/02 | 木 | ☆落花生を数株収穫・ネギを数株収穫・大根(8/18蒔き)の大根を1本収穫 |
2006/11/01 | 水 | ☆ソラマメ(三連)の種をもう1袋(31個)ポットに植える |
2006/10/27 | 土 | ☆マナの間引き ☆菜園3のニンニク・島ラッキョウの草取り ☆小カブを4個収穫 ☆ナバナ(秋華)を収穫 |
2006/10/24 | 火 | ☆ソラマメ(三連)の種を1袋(33個)ポットに植える.一晩水に漬けた(結果的に出芽率が良くなかった?) |
2006/10/22 | 日 | ☆ヤマイモ類の収穫(イチョウ芋・矩形ジネンジョは大きくて傷をつける) ☆ヤマイモ類の収穫(ツクネ芋:まあまあ ヤマノイモ:種芋より小さい) ☆オータムポエムの草取り ☆水菜の間引き |
2006/10/21 | 土 | ☆マナの芽が出ていた.少し間引く ☆10/15に植えたレタスが元気がない ☆10/9に植えた高菜が元気がない ☆10/1に蒔いたホウレンソウの間引き ☆ニンニク(ジャンボニンニク・ホワイト六片)の草取りと中耕(ホワイト六片の芽が出ていない種が多い) ☆ヤマイモ苗(ムカゴからの)を掘り起こす.思った以上に大きかった(10個) ☆黒豆エダマメを処分(収穫ゼロ).その後を耕耘機で耕起 ☆エダマメの茎葉を押し切りでカット(堆肥用に) ☆大根(8/18蒔き)を1本収穫 ☆小カブを収穫 ☆菜園4の一部の溝を草取りのため耕耘機で耕起 |
2006/10/15 | 日 | ☆マナの種を蒔く ☆キタヤマさんに貰ったレタスを17株ほど定植(化成肥料=あさひを施肥) ☆小カブ(CRもちばな 9/2蒔き)を間引き・収穫・草取り・施肥(蔬菜3号) ☆日野菜の草取りと施肥(蔬菜3号) ☆ムネカタさんに手伝って貰ってタマネギ苗の草取り ☆大根(8/18蒔き)を1本収穫 ☆春菊を収穫 ☆葉からし菜の間引き ☆ジャンボニンニク・ホワイト六片(9/12植え)が半分ほど芽を出していた ☆水菜が虫に食べられている ☆花が咲いていたミョウガを収穫 ☆アスパラの枯れ枝を切り取る |
2006/10/14 | 土 | ☆菜園4に畝を3畝追加(2畝は牛糞を施肥し耕耘機で耕起.1畝は畝立てのみ) ☆マナを植える予定の菜園1の畝に牛糞・鶏糞を施しクワで耕起) ☆高菜の苗の間引き ☆タマネギ苗の草取り ☆横手(菜園1のあるところ)の栗拾い |
2006/10/09 | 月 | ☆菜園4のまだ畝になっていない部分(ソラマメを植える予定)を消石灰を撒いて昨日に続いて耕耘機で耕起 ☆9月以降に蒔いたすべての大根の間引きと施肥(蔬菜3号) ☆ハクサイに施肥(蔬菜3号) ☆春菊・カブ類・水菜の間引き ☆高菜を定植 ☆大根を5本収穫(8/18に蒔いたもの) ☆ニラを収穫 ☆春菊を収穫 |
2006/10/08 | 日 | ☆菜園4のまだ畝になっていない部分(ソラマメを植える予定)を耕耘機で耕起 ☆ツルムラサキの棚を撤去.ツル性ツルムラサキを処分.食用ツルムラサキをコンパクトに切り戻し ☆高菜を植える予定の畝をクワで耕起 ☆タマネギを植える予定の畝に草がはえていたので耕耘機で耕起 ☆普通ニンニク(春収穫したのを種に)・島ラッキョウが芽を出していた ☆ニンニク(ホワイト六片)が5本芽を出していた ☆ネギを3株収穫 |
2006/10/07 | 土 | ☆10/1に蒔いたホウレンソウが芽を出していた ☆大根の間引き(9/3に蒔いたもの) ☆大根2本収穫(8/18に蒔いたもの 2本とも肌が悪い.1本は少し裂けていた) ☆ナバナ(秋華)と紅菜苔の更なる間引き・土寄せ ☆キタヤマさんに晩生のミソハギ(おしょらい花)を貰い植える ☆横手の草刈 ☆新納屋の基礎から出た土を菜園4のソラマメを植える予定の場所に運ぶ(一輪車で軽く3倍分) |
2006/10/01 | 日 | ☆ハクサイ・壬生菜・ネギの中耕 ☆ホウレンソウの種蒔き ☆金時草の挿し木(10本) ☆ミョウガを収穫.昨年までのミョウガより良いミョウガが取れた.畑に植付け,藁くずを敷いたのが良かった? |
2006/09/30 | 土 | ☆9/22に蒔いたオータムポエムが少し芽を出していた ☆9/23に蒔いた葉からし菜・日野菜・カブ(耐病ひかり)が芽を出していた ☆9/23に蒔いた九条太ネギが少し芽を出していた ☆畑の草取り(CRもちばな.早生大蕪,耐病ひかり,秋華,冬華,紅菜苔,春菊) ☆間引き(CRもちばな.早生大蕪,耐病ひかり,秋華,冬華,紅菜苔) ☆トマト・ナス・オクラの後に,消石灰を施し,耕起(マナを植える予定) ☆ホウレンソウの種蒔きの準備(苦土石灰,化成肥料=あさひを施し,耕起) ☆ハクサイと壬生菜が1ヵ所ずつダメになっていたので,ポット苗を追加植え |
2006/09/24 | 日 | ☆畦の草刈(一応,全部) ☆横手の草刈(道路際だけ) ☆菜園4の草取り(一応,全部) ☆エゴマ・オクラを処分 ☆皮が硬くなったり,虫に食べられていたのでナスを処分 |
2006/09/23 | 土 | ☆9/17に蒔いた高菜が芽を出していた.タマネギも一部芽を出していた ☆9/18に蒔いた水菜が芽を出していた ☆8/18に蒔いた小カブ(CRもちばな)がネコブ病に罹っているようなので収穫と処分 ☆小カブの後,苦土石灰と化成肥料(=あさひ)を施し耕起.そこへ昨年から残っていた九条太ネギの種蒔き ☆オカヒジキと春に蒔いた小カブの後を苦土石灰・鶏糞・牛糞を施し耕起 ☆オカヒジキの後に,普通ニンニク(春収穫したのを種に)・島ラッキョウを植え付ける ☆オカヒジキの後に,葉からし菜・日野菜の種を蒔く ☆6/25に蒔いた小カブの後に,カブ(耐病ひかり)の種を蒔く ☆8/18に蒔いた大根の中耕.蔬菜3号を施す ☆菜園4の草取り(草=レンゲ 一部) |
2006/09/22 | 金 | ☆9/10・9/16に蒔いたレンゲが一応芽を出していた ☆オータムポエムの種蒔き ☆菜園4の草取り(草=レンゲ 一部) ☆畑に植えたミョウガが今時分に,収穫できた |
2006/09/18 | 月 | ☆新しく建てる納屋の地鎮祭 ☆昨晩の台風(13号)でヤマイモの棚がひっくり返り,立て直す.3本ほど茎が根元から切れていた. ☆ヤマイモの棚が午後又強風で壊れていたので,ムネカタさんに補強してもらう ☆ニンニク(ジャンボ・ホワイト六片)を植えつける ☆ハクサイを定植 ☆壬生菜を定植 ☆水菜の種をまく ☆8/18に蒔いた小カブ(CRもちばな)が根コブ病に罹っていた(ネビジンで処理せず) |
2006/09/17 | 日 | ☆最後の地這えキュウリを処分.その後苦土石灰・鶏糞・牛糞を施し耕起.その後ニンニクを植える予定 ☆ジャンボニンニクを植える予定の場所に鶏糞・牛糞を施し耕起 ☆菜園4の何も植わっていないところを耕起 ☆ネギの中耕・土寄せ ☆2つの畝に大根(耐病総太り)の種を追加蒔き ☆高菜・タマネギの種を蒔く |
2006/09/16 | 土 | ☆今度初めてレンゲ畑にする畑を耕耘機で耕起し,種を蒔く ☆畦の一部の草刈 ☆オカヒジキを処分(R子) ☆花の咲いているニラを刈る(R子) ☆虫に食べられて茎だけになったホオズキの枝を切り取る(R子) ☆みそはぎを刈る(R子) |
2006/09/14 | 木 | ☆神戸の花壇にまいた日野菜の芽が出揃っていなかったので,蒔きなおす |
2006/09/11 | 月 | ☆大カブ(京千舞)・ナバナ(冬華)の種蒔き ☆大根(耐病総太り)の種蒔き ☆日野菜の芽が出揃っていなかったので,蒔きなおす ☆大根(YRくらま)の芽を出していないところ3ヵ所に追加蒔き ☆菜園4(昨年レンゲ畑だったところの一部)は,レンゲ草が雑草のように芽を出していた ☆ディプテレックスを大根・ナバナ・カブ・ハクサイ・壬生菜に施す (8/18に蒔いた小カブには撒かない) |
2006/09/10 | 日 | ☆昨年レンゲ畑だったところだけ,レンゲの種蒔き ☆畦の草刈(途中で雨のため中止) ☆タケノさんに籾殻をもらいに行く ☆籾殻を3袋分,うどの上にかぶせる |
2006/09/09 | 土 | ☆レンゲ畑の予定の場所を耕耘機で耕起 |
2006/09/06 | 水 | ☆フジサキさんの伊川谷の畑に大根(YRくらま 15+14ヵ所)を蒔く(その後の大雨で,種が心配) ☆神戸の花壇に日野菜・中カブ(耐病ひかり)・ナバナ(秋華)の種を蒔く |
2006/09/05 | 火 | ☆8/18に蒔いた小カブ(CRもちばな)と大根(YRてんぐ)の間引き |
2006/09/04 | 月 | ☆レンゲ畑予定の場所の草の背丈が大きくなっている所を刈払い機で刈る |
2006/09/03 | 日 | ☆日野菜・大カブ(早生大蕪)・中カブ(耐病ひかり)の種を蒔く ☆ナバナ(秋華)・紅菜苔の種を蒔く ☆春菊の種を蒔く ☆大根(YRてんぐ)を追加蒔き ☆大根(YRくらま)の種を蒔く |
2006/09/02 | 土 | ☆菜園4のネギ以外の畝を耕耘機で耕起 ☆小カブ(CRもちばな)を追加蒔き ☆親戚で稲刈り後の細かく切られた稲藁を貰ってくる |
2006/08/30 | 水 | ☆8/28に蒔いたハクサイと壬生菜の芽が出る ☆ホームセンターで購入した茎ブロッコリー3株(スティックセニョール 1個57円)を神戸で定植 ☆神戸で小カブ(CRもちばな 5粒8ヵ所)と大根(YRてんぐ 3粒8ヵ所)の種を蒔く ☆壬生菜(京錦壬生菜)の種を9個のポットに追加蒔き(5粒ずつ) |
2006/08/28 | 月 | ☆ハクサイ(黄ごころ80)の種を32個のポットに蒔く(5粒ずつ) ☆壬生菜(京錦壬生菜)の種を7個のポットに蒔く(5粒ずつ) |
2006/08/27 | 日 | ☆横手を刈払機で草刈(前回は7/16) ☆ツルなしインゲンを処分,その後を消石灰を撒いて耕起 |
2006/08/26 | 土 | ☆トマトを処分 ☆5/5に蒔いたキュウリ(鈴成四葉)を処分,その後を消石灰を撒いて耕起 ☆8/18に蒔いた小カブ(CRもちばな)と大根(YRてんぐ)の間引き |
2006/08/21 | 月 | ☆8/18に蒔いた大根(YRてんぐ)が芽を出していた. ☆エダマメを除くすべての野菜に水遣り |
2006/08/20 | 日 | ☆昨日切り倒された栗の木やその他の木などを焼却 ☆8/18に蒔いた小カブ(CRもちばな)が芽を出していた. ☆立性キュウリ・ツルありインゲンを処分 ☆立性キュウリ・ツルありインゲンの後を耕起し,ネギを追加定植(元肥として,苦土石灰・鶏糞・牛糞を施す) |
2006/08/19 | 土 | ☆新しく納屋を建てる場所の栗の木を切り倒すなどの整地.稲架の庫を壊す. |
2006/08/18 | 金 | ☆菜園4にネギ2畝定植 ☆菜園4の石拾い ☆菜園2の1畝に小カブ(CRもちばな)と大根(YRてんぐ)の種を蒔き,不織布の覆いをかける |
2006/08/17 | 木 | ☆横手の古木を処分(焼却) ☆ネギを1畝定植 |
2006/08/16 | 水 | ☆落花生・キュウリ・オクラ・ナス・ピーマン類・ヤマイモ類・ショウガ・オカヒジキに水遣り ☆ヤマイモ類・ショウガに敷藁の追加 |
2006/08/15 | 火 | ☆菜園3のソラマメ・ネギの後を耕起.3畝完成(鶏糞・苦土石灰・牛糞を施す) |
2006/08/14 | 月 | ☆菜園4の2畝完成(計8畝) ☆菜園2のサラダ菜類を処分,その畝を鶏糞・苦土石灰・牛糞を施し耕起 |
2006/08/13 | 日 | ☆落花生・キュウリ・オクラ・ナス・ピーマン類・ヤマイモ類・ショウガに水遣り ☆オカノリを処分 ☆オカヒジキを切り戻す ☆トマトの枯れた2株を処分 ☆アスパラの枯れた枝を株元から切り取る |
2006/08/12 | 土 | ☆盆の準備でみそはぎとほおずきを切り取る ☆ヤスヒラ先生のお別れ会 |
2006/08/11 | 金 | ☆菜園4でさらに2畝を作る(牛糞・苦土石灰・鶏糞を撒いて耕耘機で耕起) ☆茶の木の前回残した部分の刈り込み |
2006/08/10 | 木 | ☆キュウリ・オクラ・トマト・ピーマン類・ツルムラサキの収穫 ☆オクラの下の葉を刈り取る ☆菜園4で4畝を作る(牛糞・苦土石灰・鶏糞・油粕を撒いて耕耘機で耕起) ☆落花生に水遣り ☆シバタ先生(ヤマト君の伯父さん)のお通夜 |
2006/08/01 | 火 | ☆横手の菜園1のある荒地の茶の木の刈り込み 刈り込んだ木を燃やす |
2006/07/31 | 月 | ☆ツルムラサキに棚を作り,敷き藁(ススキ)を敷く ☆今年植えつけたアスパラの柵に1段紐を追加(2段に) ☆ヤマイモ類の棚の補強 ☆ヤマイモ類に敷藁 ☆ミョウガの敷藁の追加 ☆荒地のミョウガの初収穫 ☆チュウジョウさんの下の草刈 ☆ネギを全部抜いて干す ☆ネギの後と菜園4を耕耘機で耕起 ☆サラダ菜・チマサンチュの植え替え ☆ナスの切り戻し ☆アスパラの茎を間引く |
2006/07/30 | 日 | ☆7:30-11:00
お寺の刈り込み ☆チュウジョウさんの下の草刈(後1時間分ぐらい残った 明日) ☆馬鹿でかくなったキュウリを沢山収穫.一部塩漬けにする. |
2006/07/23 | 日 | ☆ショウガに鶏糞と蔬菜3号を施肥・中耕・土寄せ・ススキで敷藁 ☆エダマメに蔬菜3号を施肥,土寄せ ☆菜園2の溝を耕耘機で耕起し除草 ☆落花生の草取り ☆菜園4(予定)を耕耘機で耕起 ☆トマト・ナス・ピーマン類・キュウリ・オクラ・オカヒジキ・金時草の収穫 ☆オカノリの上部をカット ☆7/9蒔いたキュウリ(鈴成四葉)を移植 ☆ツルムラサキ(紫の茎の種類)を1本,枯れた立ち性キュウリのあとに移植 |
2006/07/22 | 土 | ☆トマト1本枯れていた.処分 ☆立性キュウリ1本と6/10に蒔いたキュウリ(鈴成四葉)2本が枯れていた.処分 ☆落花生が1本枯れていた ☆みそはぎに花が咲きはじめていた ☆ナス・ピーマン類・オクラ・地這えキュウリに蔬菜3号を施す ☆ナスを軽く剪定 ☆レンゲ畑の草を草刈機で刈る ☆中条の下の畑のごく一部の草を草刈機で刈る(続きは明日の予定) ☆トマト・ナス・ピーマン類・キュウリ・ツルありインゲン・オクラの収穫 |
2006/07/17 | 月 | ☆一日中,雨,作業できず ☆トマト・ナス・ピーマン類・キュウリ・ツルありインゲン・オクラ・オカヒジキの収穫 ☆アスパラの茎を間引く ☆ニラを刈る. ☆納屋の新築について大工さんと再度相談(図面について) |
2006/07/16 | 日 | ☆トマト・ナス・ピーマン類・キュウリ・ツルありインゲン・オクラ・オカヒジキ・オカノリ・金時草の収穫 ☆ススキ(敷き藁の代わりにする予定)を取りに行く ☆横手(菜園1)を草刈機で刈る(前回 6/4) ☆ヤマイモ類の一部に敷き藁 ☆ニラの大部分を刈り取る ☆ベンリ菜・サラダ菜・チマサンチュを処分.ベンリ菜は根コブ病にかかっていた ☆納屋の新築について大工さんと相談(図面について) |
2006/07/15 | 土 | ☆トマト・ナス・ピーマン類・キュウリ・ツルなしインゲン・オクラの収穫 ☆先週蒔いたキュウリ(鈴成四葉)が4粒芽を出していた |
2006/07/09 | 日 | ☆ほおずきが込み合うほど繁っていた.白い花の蕾も見えた. ☆草刈り機にてあぜの草刈 ☆オクラ・ナス・ピーマン・キュウリの追肥・土寄せ・敷きわら ☆つるありインゲン・ツルムラサキの追肥 ☆ヤマイモ類の支柱の補強 ☆アスパラの柵の紐の張替え ☆黒豆枝豆の食いちぎられた3ヵ所に追加種まき ☆キュウリ(鈴成四葉)を4粒種蒔き ☆種々の収穫(キュウリ・ナス・インゲン・トマト・ピーマン類・オカヒジキ) ☆黒豆大豆は59株 ☆菜園4の一部を耕運機で耕起 ☆小カブ(CRもちばな)の間引き(R子) |
2006/07/08 | 土 | ☆ヤマイモ類(27個)・ショウガ(16個) 芽を出している ☆刈り込みの木を燃やす(ほぼ1日かかる) ☆黒豆枝豆に鶏糞と蔬菜3号を施し,中耕・土寄せ ☆ヤマイモ類に鶏糞と蔬菜3号を施し,中耕 ☆6/10に蒔いたキュウリ(鈴成四葉)の苗を4本移植 ☆オカヒジキ・オカノリ・インゲン・キュウリ・ナス・ピーマン・トマトの収穫 |
2006/06/25 | 日 | ☆ごみを燃やす ☆小カブ(CRもちばな)の種を蒔く ☆トマトにカラスよけの網 ☆ミツバの成長が悪かったので,石灰・鶏糞・牛糞を施し耕起して植えなおす ☆黒豆が1本根切り虫にやられていたので,4粒追加蒔き ☆オカヒジキの初収穫と化成肥料を施す ☆おかのりの初収穫と化成肥料を施す ☆金時草の初収穫と化成肥料を施す ☆ほおずきに化成肥料を施す ☆ヤマイモ類に支柱を追加 ☆タカノツメが甘長唐辛子の近くに植えてあったので,場所を変えて植えなおす ☆オクラを間引き,間引いたものをほかの場所に植える ☆ムカゴから育ったヤマイモの苗に網で棚を作る ☆ベンリ菜・サラダ菜・チマサンチュに化成肥料を施す ☆5/5に蒔いた鈴成四葉を地這にするために針金で寝かせる.敷き藁も施す ☆落花生の中耕と肥料(化成肥料+鶏糞)を施す ☆キュウリ4本,ナス1本,ピーマン1個,伏見甘長を2本収穫 |
2006/06/24 | 土 | ☆ツルムラサキを定植 ☆黒豆大豆を追加定植 ☆ソラマメの最後の収穫,処分.その後を石灰・鶏糞を施し,耕起 ☆ジャンボニンニクの収穫(20個.3個不良).その後を石灰・鶏糞・牛糞を施し,耕起 ☆菜園3の畝と畝の間を耕耘機で耕し,草取り ☆道端の草を草刈機で刈る ☆ほおずきの大株を1株定植 ☆サラダ菜類に蔬菜3号を施す ☆キュウリを4本収穫.ナスを1本収穫 ☆6/10に蒔いたキュウリの場所を移動 |
2006/06/18 | 日 | ☆黒豆大豆の定植(43本) ☆アスパラに柵 ☆5/5に蒔いたキュウリ(鈴成四葉)の残り2本の覆いを取り,鶏糞を施し,敷藁を敷く ☆ヤマイモ類に支柱を追加 ☆ススキ(敷き藁の代わりにする予定)を取りに行く ☆つるなしインゲンが2株,強風でやられていた ☆サラダ菜・チマサンチュ・エゴマ・つるなしインゲン・青紫蘇の種を蒔く ☆キュウリを4本収穫 ☆落花生に何個か黄色い花が咲いていた ☆レンゲの種のついた枝を刈り取って今年あまり育たなかった場所に置く(R子) |
2006/06/17 | 土 | ☆先週蒔いたキュウリ(鈴成四葉)の6本芽を出す ☆キュウリが何本か一昨日の強風のため折れていた ☆ニンニクの収穫(140個.ジャンボはまだ) ☆エンドウの収穫,ツルまくり ☆キュウリを3本収穫 ☆ナスを1個収穫(1番成りなので小さいけど収穫) ☆キュウリがカラスに食べられていた ☆ニンニクの後を耕起(有機石灰・鶏糞・牛糞を施す.オカヒジキを植える予定) ☆エンドウの後を耕起(有機石灰・鶏糞・牛糞を施す.キュウリを植える予定) ☆黒豆大豆を植える予定の場所を耕起(有機石灰・鶏糞・牛糞を施す) ☆アスパラの草取り(R子) ☆ソラマメの収穫(R子) ☆ほおずきを4株追加定植 |
2006/06/14 | 水 | ☆キュウリを4本収穫(母) |
2006/06/11 | 日 | ☆菜園3の何も植えていない畝に草が生えていたので耕運機で耕起(畝立てはしていない) ☆菜園3の畝と畝との間の草の生えていない所を耕運機で耕起 ☆オカヒジキの一部を植え替え ☆おかのりの間引き ☆ベンリ菜の間引き ☆ミノルさんに貰い干してあったマナの種取 ☆種取用のマナの処分 ☆小さかったが,ナス(一番ナス)を2個収穫 ☆小さかったが,キュウリを2個収穫 |
2006/06/10 | 土 | ☆ソラマメに余り変化なし(収穫せず) ☆ニンニクが風で多くが倒れていた.また,赤錆病?が出ている ☆エンドウの収穫.ムネカタさんに実エンドウをいただく ☆オクラを8本移植 ☆サラダ菜類をくっついていたものを離す.草取り ☆ツルありインゲンをくっついていたのを離し,支柱を立てる ☆ヤマノイモ類の支柱を追加 ☆キュウリ(鈴成四葉)の種を6粒蒔く ☆オカヒジキの草取り ☆ミノルさんに貰ったマナの種を吊るして干す ☆トマトに敷藁 ☆ミョウガに敷藁 ☆5/5に蒔いたキュウリ(鈴成四葉)の2株の覆いを取り,鶏糞と敷藁を施す ☆キュウリ・ナス・ピーマン類の株の周りに牛糞を施す |
2006/06/08 | 木 | ☆黒豆の種まき(32個のポットに3粒ずつ) |
2006/06/04 | 日 | ☆落花生に鶏糞を施し,中耕.ムカゴから生えてきたヤマノイモの芽を除去 ☆ムカゴから生えてきたヤマノイモの芽を10本植える ☆ヤマノイモ類の棚つくり ☆横手(菜園1の荒地部分)の草刈(前回 5/5) ☆竹の切り出し(5本) |
2006/06/03 | 土 | ☆2週間前に植えたアスパラが6本ほど芽を出す ☆ベンリ菜が芽を出していた ☆エンドウの収穫 ☆ニンニクの芽の収穫 ☆ニンニクの収穫(4個だけ) ☆ホウレンソウの最後の収穫とその後を有機石灰・鶏糞・牛糞を施し耕す ☆トマト・ナス・ピーマン類の中耕 ☆オクラの中耕 ☆キュウリの中耕 ☆インゲンの草取り・中耕・鶏糞を施す ☆ほおずきの定植(16本) ☆エゴマ(3本)の定植 ☆落花生2株を追加定植(計67株) ☆捨ててあったネギを宙ずりにして干す |
2006/05/28 | 日 | ☆ソラマメの初収穫(10莢ほど)(少し取るのが早すぎた) ☆アスパラの残り4株の植え付け ☆キュウリ棚つくり ☆竹の切り出し(6本) ☆キュウリ(鈴成四葉)を2本移植 ☆サラダ菜類(岡山サラダ菜・チマサンチュ・エゴマ)の追加蒔き ☆ベンリ菜の種まき ☆畦の草刈 ☆山椒の実の収穫 |
2006/05/27 | 土 | ☆親戚の法事 ☆エンドウの収穫 ☆ニンニクの芽の収穫 |
2006/05/23 | 火 | ☆ツルムラサキをポットに追加蒔き(神戸) |
2006/05/21 | 日 | ☆ホウレンソウの収穫(母) ☆実山椒の収穫(母) ☆アスパラの定植(スーパーウェルカム20株中16株),残りは来週 ☆アスパラの草取り ☆アスパラに柵 ☆菜園3の周囲を草刈機で草刈 ☆購入したキュウリの苗3株とナス・ピーマン類に鶏糞 ☆竹の切り出し(7本) ☆落花生3株を追加定植 ☆ソラマメの倒伏防止 ☆エンドウの倒伏防止 ☆ホウズキの良くない苗を定植 |
2006/05/20 | 土 | ☆種を蒔いたキュウリ(鈴成四葉)が4本しか芽を出していなかった ☆サラダ菜・チマサンチュの芽も半分以下のヵ所しか芽を出していなかった ☆イチョウ芋(自前の種芋)1本目を出していた ☆180cmの支柱を10本購入 ☆サカタからアスパラ(スーパーウェルカム)の苗20株届く ☆山うどの芽を天ぷらにして食べる ☆トマトに支柱 |
2006/05/15 | 月 | ☆ホウズキの残りをポットに植える(神戸) |
2006/05/14 | 日 | ☆村の川掃除 ☆先週に蒔いたインゲン・岡山サラダ菜・チマサンチュ・エゴマ・オカノリ・オカヒジキ・キュウリ・オクラなどの芽が一部出る ☆トマトの棚の外側だけ作る ☆ネギ・ニラ・金時草・ミョウガに鶏糞を施す ☆ショウガの植え付け ☆エンドウの倒伏防止(紐を張る) ☆ソラマメの倒伏防止(紐を上げる) ☆お茶を摘む(僕以外) ☆茶の木に絡んだツルを取る ☆ホウレンソウの間引き(僕以外) ☆ミツバの植え直し ☆ツルムラサキが芽を出す ☆その他草取り |
2006/05/13 | 土 | ☆小雨の中,落花生(62株)定植 ☆鶏糞を3袋購入 |
2006/05/10 | 水 | ☆ほうずきの苗の半分をポットに植え替える(ナメクジに一部やられる)(神戸) |
2006/05/09 | 火 | ☆アーモンドの種が3本目の芽を出す(神戸) |
2006/05/07 | 日 | ☆アスパラカスに鶏糞と牛糞を施す ☆ソラマメに鶏糞と牛糞を施す ☆ソラマメに低い柵を作る ☆ニンニクに鶏糞を施す(×) ☆8年前のオクラの種を蒔く |
2006/05/06 | 土 | ☆祖父の法事 ☆ツルなしインゲンの種を購入し,蒔く ☆落花生がほぼ全部芽を出す(トロ箱で) |
2006/05/05 | 金 | ☆横手の草刈 ☆トマト(桃太郎接木 3本 サターン 3本)購入し,植え付ける ☆ナス(千両 5本)購入し,植え付ける ☆キュウリ(北進? 3本)購入し,植え付ける ☆ピーマン(京みどり? 3本)・伏見甘長(1本)・タカノツメ(1本)購入し,植え付ける ☆ツルありインゲン(昨年の種)を蒔く ☆岡山サラダ菜・チマサンチュ・エゴマの種を蒔く ☆オカヒジキ・オカノリの種を蒔く ☆キュウリ(鈴成四葉)の種を蒔く.地這えで育てる予定 |
2006/05/04 | 木 | ☆菜園3(橋詰宅の下)のネギを処分(干す) ☆菜園3(橋詰宅の下)の何も植わっていない部分を苦土石灰を施して,耕耘機で耕起. ☆ヤマイモ類を植え付ける. ☆処分したネギの一部を上部を切って植え付ける. |
2006/05/03 | 水 | ☆横手の手前の畝を苦土石灰を施して,耕耘機で耕起. ☆菜園2のネギを処分(干す) ☆菜園2のエンドウ部分を除いて,苦土石灰を施して,耕耘機で耕起.タテ畝(南北畝)にする. |
2006/05/01 | 月 | ☆アーモンドの種が2本芽を出す |
2006/04/30 | 日 | ☆岡山サラダ菜・チマサンチュ・ベンリ菜の種を神戸で追加蒔き(神戸) ☆キュウリシャキット・甘長唐とうがらし甘とう美人(昨年の種)を蒔く(神戸) ☆日の菜(一昨年の種)を蒔く(神戸) ☆エゴマの種を蒔く(神戸) ☆ツルムラサキの種(昨年の種・今年の種)をポットに蒔く(神戸) |
2006/04/27 | 木 | ☆トロ箱に落花生の種を蒔く(神戸) |
2006/04/23 | 日 | ☆つくね芋等の用に畝(牛糞・鶏糞・石灰を入れる)を作る ☆ショウガ用に畝(牛糞・鶏糞・石灰を入れる)を作る ☆アスパラ用に畝(牛糞・鶏糞・石灰を入れる)を作る ☆マナの種用の株に柵を作る ☆高菜の最後の収穫と処分 ☆ソラマメを1株移植(1株だけ離れていたので) ☆牛糞を10袋購入 |
2006/04/22 | 土 | ☆耕耘機で草取り代わりに耕す ☆ネギ苗の残りを定植 ☆みょうが・ミソハギの草取り ☆大根(YRくらま)の最後の収穫 ☆エンドウ・マナの草取り |
2006/04/16 | 日 | ☆ゆず・獅子ゆずの木を各1本植える ☆ネギ苗の一部を定植 ☆エンドウの棚を作る ☆ニンニクの中耕と土寄せ |
2006/04/15 | 土 | ☆金時草を定植 |
2006/04/09 | 日 | ☆岡山サラダ菜・チマサンチュ・ベンリ菜の種を神戸で蒔く(神戸) ☆キンカンの樹を剪定(神戸) ☆キンレンカの種をポットに蒔く(神戸) ☆神戸の梅の樹を剪定(神戸) |
2006/04/04 | 火 | ☆栗の木の折れた枝を切り燃やす ☆ソラマメを中耕し,化成肥料を施し,土寄せ ☆ネギ苗を定植(約半分) ☆ネギを収穫 ☆ナバナ類・大根の後を草取り代わりに耕耘機で耕起(後 落花生の予定) ☆ホウレンソウ(オーライ)の追加蒔き |
2006/04/03 | 月 | ☆アーモンドの苗木を植える |
2006/03/29 | 水 | ☆アーモンドの種を植える |
2006/03/18 | 土 | ☆ほうずきの種をピートバンに蒔く(タネの袋の1/3) |
2006/03/06 | 月 | ☆ネギ数株収穫 ☆エンドウの追加蒔き |
2006/03/05 | 日 | ☆菜花・オータムポエム・ベンリ菜を処分 ☆ニンニクの草取り,鶏糞を施す ☆ソラマメ1株追加植え |