みそはぎのページ
お盆用の花(敦賀では「おしょらい花」とも言う)
2004年秋に移植
2007年のみそはぎ
2007/09/24 みそはぎ・ほおずきを刈り取る(R子)
2007/09/24 お盆の墓・仏壇用のみそはぎを切り取る
2007/05/27のみそはぎ

昨秋キタヤマさんからもらった晩生のみそはぎ

以前からのみそはぎ
2007/05/06 たくさん芽を出してきたみそはぎ

昨秋キタヤマさんからもらった晩生のみそはぎ

以前からのみそはぎ
2007/03/31 ホウズキ・みそはぎ・ニラの草取り
2006年のみそはぎ
2006/05/14 たくさん芽を出してきたみそはぎ

2006/05/28 大分茂ってきたみそはぎ

2006/06/11

2006/06/25

2006/07/22 みそはぎに花が咲きはじめていた(写真は7/23)


2006/08/02 みそはぎの花が沢山咲いていた

2006/08/12 盆の準備でみそはぎを切り取る
2006/09/16 みそはぎを刈る(写真は刈る直前)

2006/10/07 キタヤマさんに晩生のミソハギ(おしょらい花)を貰い菜園3のミツバの後に植える
2006/10/15 キタヤマさんに貰った晩生のミソハギ(おしょらい花)

2007/03/31 ミソハギの草取り
2005年のみそはぎ
2005/06/19 無事育ってきたみそはぎ

2005/07/03 大きくなってきたみそはぎ

2005/07/18 一部咲き始めたみそはぎ

2005/08/01 枝の上まで咲いたみそはぎ
お盆のお供えまで花が咲いているか心配

2005/10/09 みそはぎを日陰が多い菜園3の畑に移植
菜園1へ 菜園2へ 菜園3へ 菜園4へ
レンゲのページへ
伊吹菜園のホームページへ戻る